10月のお休みについて
令和5年10月7日(土)
医師の都合によりお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
令和5年度インフルエンザワクチン接種について
今年度のインフルエンザワクチン予防接種は、
10/16(月)より接種開始となります。
今年も予約制とさせていただきますので、
9/19(火)よりご予約をお電話にて承ります。
(窓口が混雑してしまうのでご協力お願いします。)
金額について: \3,000-
清須市の補助(18歳未満の方、65歳以上の高齢者の方)や、
社会保険の補助もお使いいただけます。
ご利用される方は住所の分かるもの、
保険証を忘れずにお持ちください。
また、18歳未満の方は必ず母子手帳をお持ちください。
お忘れになると接種できませんのでご注意ください。
質問等ございましたら気軽にお電話ください。
℡ 052-502-8841
マイナンバーカード受付について
– オンライン資格確認【マイナ受付】対応医療機関 –
マイナンバーカードを健康保険証としてお使いいただけます。
当院は、診療情報を取得・活用することにより、
質の高い医療提供に努めています。
コロナワクチン接種について
接種券をお持ちの方を対象に、コロナワクチン接種を行っております。
ご予約は、当院では受付しておりませんので、下記よりお願いいたします。
予約方法:清須市のホームページの予約Webサイト
または
清須市ワクチン予約コールセンター
( 0120-80-5670 )
接種当日、接種券と免許証等の住所の確認できるものをお持ちください。
交通事故の診療について
交通事故に関しては保険会社を通して治療のすべてをすすめていきますので治療に専心してください。
(保険に不加入の方は該当しません)
プロペシア”ジェネリック品”のお知らせ
プロペシアのジェネリック品の処方を開始しました。
初回 6,000円
2回目以降より 5,000円となります。
〈先発品の場合〉
初回 10,000円
2回目以降 9,000円
お気軽にお尋ねください。
にんにく点滴(ビタミンC入り)始めます
スポーツ選手や芸能人が疲労回復・健康維持のために定期的に打っていると言われる「にんにく注射」を始めます。当院ではビタミンCも入っております。
■こんな悩みに効果抜群です!
骨折治療をされている方へ
骨折をより早く治療できる機器があります。
※部位・内容よっては健康保険が使えない場合があります。
まずはご相談を!
お腹の皮下脂肪・便秘症が気になる方へ
ツムラ防風通聖散(健康保険適用)が処方出来ます。
適応の方
◆便秘症
◆肥満症
◆むくみ
◆高血圧に伴う症状(動悸・肩こり・のぼせ)
◆手足等つる方
お腹周りが気になる方は一度ご相談を!
詳しくはスタッフまで